2016-12-02
「大垣祭り」など山・鉾・屋台行事、ユネスコ無形文化遺産に登録決定
私の伯父で、からくり人形師の後藤大秀が制作した「からくり人形」が乗せられて披露される、岐阜県大垣市の『大垣祭り』〔大垣祭の軕(ヤマ)行事〕が、昨年、「国重要無形民俗文化財」に指定され、12月1日、「ユネスコ無形文化遺産」に登録決定いたしました。その他にも、伯父は、愛知県半田市の「亀崎潮干祭の山車行事」のからくり人形修復等も手掛けています。
2009年には、後藤大秀が「全国山・鉾・屋台保存連合会 人形関係修理技術者」に認定され(全国で3名のからくり人形師のみ認定)、その技術の確かさが公の機関によって保証されました。
伯父の「からくり人形」が活躍する『大垣祭り』 『亀崎潮干祭』の魅力が、日本中・世界中に広がっていくのはうれしい限りです。毎年5月に岐阜県大垣市で『大垣祭り』が開催されますので、ぜひ見に行って下さい。
日本画家・絵本画家 後藤 仁


【今回、ユネスコ無形文化遺産に登録された中で、後藤大秀が復元制作・修復を手掛けた山車】
●からくり人形 復元制作
大垣祭の相生山 「神主友成」「住吉明神」「尉」「姥」
大垣祭の愛宕山 「武内宿禰」「神官人形(狂言師人形)」
大垣祭の浦嶋山・布袋山 「采振り童子」
大垣祭の布袋山 「倒立唐子人形」
●からくり人形 修復
大垣祭の菅原山、榊山、愛宕山、神楽山(三輌山)
半田市 亀崎潮干祭の東組宮本車
なかでも、大垣祭の相生山「神主友成」復元制作では、昔の人形は過去に紛失していた為、古い写真一枚と古老の証言のみを基に全てを一から制作したので、この場合はほぼ完全創作と言えます。
大垣市 公式ホームページ : ユネスコ無形文化遺産「大垣祭の軕行事」紹介動画を公開中!
ユネスコ無形文化遺産 山・鉾・屋台行事「大垣祭の軕(やま)行事」
http://www.city.ogaki.lg.jp/0000002628.html
大垣観光協会 公式ホームページ : 大垣・西美濃観光ポータル水都旅
大垣まつり
http://www.ogakikanko.jp/event/ogakimaturi/
大垣地域ポータルサイト西美濃
大垣まつり特集2016
http://www.nisimino.com/nisimino/tokusyu/ogakimaturi/#&slider1=12
【ニュース報道】
首相官邸:「山・鉾・屋台行事」ユネスコ無形文化遺産登録に当たっての総理メッセージ
http://www.kantei.go.jp/jp/97_abe/discource/20161201message.html
外務省:「山・鉾・屋台行事」のユネスコ無形文化遺産代表一覧表への記載決定(外務大臣談話)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/danwa/page4_002549.html
外務省:「山・鉾・屋台行事」のユネスコ無形文化遺産保護条約「人類の無形文化遺産の代表的な一覧表」への記載についての審議結果
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_003981.html
NHKニュース:山車が登場する33の祭り ユネスコ無形文化遺産に登録決定
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161201/k10010790831000.html
FNNニュース:「山・鉾・屋台行事」33件の無形文化遺産登録を決定 ユネスコ
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00343282.html
朝日新聞ニュース:山・鉾・屋台行事、無形文化遺産に登録決定 ユネスコ
http://www.asahi.com/articles/ASJD10P5GJCZUCLV01B.html
毎日新聞ニュース:無形文化遺産「山・鉾・屋台行事」登録を決定 ユネスコ
http://mainichi.jp/articles/20161201/k00/00m/040/114000c
産経ニュース:「山・鉾・屋台行事」登録を正式決定 和食、和紙などに続き国内21件に
http://www.sankei.com/life/news/161201/lif1612010007-n1.html
時事ドットコムニュース:無形文化遺産に「山・鉾・屋台」決定=18府県33件の祭り-ユネスコ
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016120100044&g=soc
- 関連記事
-
- 「マンガジャパン・デジタルマンガ協会 合同 新春の会」参加 (2017/03/06)
- 「大垣祭り」など山・鉾・屋台行事、ユネスコ無形文化遺産に登録決定 (2016/12/02)
- 巨星堕つ。後藤純男先生の訃報 (2016/10/20)